ゲームグノーシア

グノーシアプレイメモ③一周目

前回のプレイメモはこちら どんどんみんなが好きになる。
前提:厳密には初見じゃないです。オリ主人公が出しゃばります。

多分30~70ループまでに起こったこと②

◇ジナの善っぽさが癒し

お味噌汁と目刺を食べて議論に遅刻するジナ。同郷か?かわいいな。反応を見るにしげみちも和食好きなのかな。
他の特記に比べるとどうでもいい(なんて言いぐさだ)のが混ざってるの、ジナに対する善性を感じる。
こんな状況じゃなきゃ良い友人になれそうなんだけど……。

◇空気最悪の雑談が起こった

オトメと沙明とレムナンのイベント。あ~この言い方沙明なんか過去にあったな。と思いながら聞いてるとレムナンがまたキレてて怖かった。いや怒ってる理由は真っ当だけどさ……。オトメちゃんは音で気づくらしい。便利な〜!

いつもキレてる我が宇宙のレムナン君

案の定その後別ループでグノ仲間沙明から「オトメ消さね?」と提案された。いいけど別に。何があったんだ君は。

◇ラキオさんってチワワみあるね

ラキオクイズイベント。選択肢外した方が好感度上がるなんて知らずに優等生回答をかまし、「もう出ていってくれない?」と追い出された。ラキオすぎて笑う。
なんかラキオにやいやい言われてもムカッと来ないの何でだろうね。チワワが吠えてるみたいに見える。

◇ようやく勝てるようになってきました

「哀しむ」を手に入れたあたりから格段に勝てるようになってきた。っぱ可愛いは正義よ正義。 取得イベント、コメットのチョコを拝借しちゃうククルシカのやりとりが年相応でかわいい。この二人識別年齢的には1つ違いなんよな。見えない。

◇結構大事な話を聞く

ジナとレムナンが黙りこくってる空間に出くわした。き、気まずい……。翌日はジナと夕里子のところまで行ってさらに話を聞く。

この空間いい匂いしそうっすね

結構この世界の重要な仕組み?みたいな話をしてるな。ジナのお母さんは蓋然計算領域に行き、夕里子は星舟の巫女として人を蓋然計算領域に送る(=電脳化)。
ちなみにジナが特記MAX一番乗りでした。ジナたゃ……好きだ……

◇しげ恋 ~プロローグ~

しげみちの恋イベント。人が恋に落ちる瞬間を見てしまった……というか恋とか悠長な事してていいの?(乙女ゲーじゃんとか言ってたやつがいうセリフか?)

船内で恋、しちゃっていいんだ……。

背中のコケはさすがにキショキショなので船降りてから普通の茶葉を購入してくれ。
結局このイベント最後まで見るのめっちゃ時間かかった。しげみちの恋は前途多難……ってね。

◇ラキオのお風呂イベント

SQちゃんのお風呂イベと思わせて……というね。身体は男だけど汎なのね。汎化処置が気になる。 性別が分かるような身体的特徴を排除するだけなんかな。それとも「汎」特有の特徴とかもあるのかな。気になる。 スッポンポンで出て行ってしまったラキオ。グリーゼって自由だな。日本じゃこうはいかないぜ。

船内にパウダールーム完備しててほしい。ラキオと一緒にメイクしたいので。ラキオにアイライナー借りたい。

◇セツ、やってしまう。

セツがやってしまったループ。しゃーないで済ませていいのか?セツストレス溜まりまくってるんだろな。また遊ぼ。次は釣りしよ。

◇オトメがバグだった時のイベント

オトメバグイベント。ちなみにオトメちゃんが特記MAX二番手でした。
ね~~~なんて健気なんだ……。人間になりたかったんだね君は。見た目だけでも人間にっていうならアバター作るからVtuberオトメになってくれ。で配信画面でみんなでコメントで議論しよう。モデレーターならまかせとけ。後からセツにすごく怒られそう。

Vtuberオトメ(捏造)

多分これで70ループくらいの内容なのでそろそろ後半戦なのかな思うんですが、下書き見るとまだクッッソ文量あるんですよね。楽しいぜ……

続きます。

«

»

関連記事

About

オタクの自分語りと落書きを載せるための
個人サイトです

詳しく

今まで遊んだゲームタイトル

Graffiti